【2025年1月】
1月22日はカレーの日です。全日本カレー工業協同組合が2016年に、カレーの普及を目的として制定した記念日です。1982年の1月22日に、全国の小中学校でカレーが給食に出されたことが由来とされています。日本のカレーはご飯と合わせて食べることが多く、「カレーライス」とか「ライスカレー」とも呼ばれています。ライスカレーは、ご飯を皿に盛り付け、その上にカレールーをかけるスタイルです。一方、カレーライスは、カレールーを入れたソースポットと、ご飯を盛り付けた皿を別々に提供するスタイルです。しかし、次第に両者の区別はなくなり、現在ではどちらも「カレーライス」と呼ばれるようになりました。みなさんも、日本のカレーを食べてみましたか?美味しかったですか?
・1月1日(月) 元旦
・1月7日(火) 留学生新学期
・1月13日(祝) 成人の日
2025年 初心にかえって新学期を迎えましょう